セキュアエッジの特徴

セキュアエッジだからこそ
提供できる価値

最先端テクノロジーを活かし、多くのお客様に高品質なサービスのご提供を行っている当社だからこそ身に付くスキル、経験できるキャリアが あります。
まずは当社で働く社員の全貌をデータでご紹介します。

セキュアエッジで働く社員

身につくスキル Skill

01.最先端のセキュリティ製品を扱う技術

Palo Alto NetworkやSONIC WALL、CROWD STRIKEなど、グローバル基準の最先端セキュリティ製品を用いてセキュリティサービスを構築・運用していきます。セキュリティの最先端に身を置きながら、専門的かつ高度な技術を身につけることが可能です。

02.ベンダー寄りの知識・経験

当社では、ベンダーが実施する認定試験を受けることができます。そして、ソリューションの構築・設計から運用・保守まで、一貫して関わります。ベンダーが扱う製品の詳細を知ることができますし、提供スキーム全体も知ることができるので、解像度高く業務を行うことができます。

評価制度 Evaluation

01.明確な評価基準

個人スキル、プロジェクト達成能力の2つの観点から総合的に評価を行います。職能レベル・等級レベルごとに要求レベルが定義されているため、公平な評価を実施することができます。

02.細分化された評価項目

個人スキル、プロジェクト達成能力の中にも必要なスキルが細分化されているため、評価に納得感を持つことができます。何をするべきかも明確になるため、目標に対して真っ直ぐ進むことができます。

03.給与レンジの明確化

職能レベルや等級レベルによって給与レンジが明確化されております。評価に基づきどれくらい給料がアップするかという具体的な金額も定めており、能力に対する正当な給与をお支払いしています。

キャリアパス Career Path

セキュアエッジだからこそ
経験できるキャリア

マネージャー
エバンジェリスト
エンジニア

様々な製品・サービスを使ったプロジェクトの経験を通して、ネットワーク・サーバ・クラウド等の技術を身に付けることができ、お客様から信頼を得られるエンジニアになることができます。

プロジェクトリーダー

エンジニアで習得した技術をもとに、セキュリティの知見を深め、お客様が抱えているセキュリティの課題に対して、最適なソリューションを提供できるようになります。

プロジェクトマネージャー

課題管理・工数管理等の管理業務を適切に行い、プロジェクトを成功に導くためのスキルが身に付きます。実力や成果によっては、メンバーの管理を行うマネージャーへとキャリアアップすることも可能です。

エンジニア

様々な製品・サービスを使ったプロジェクトの経験を通して、ネットワーク・サーバ・クラウド等の技術を身に付けることができ、お客様から信頼を得られるエンジニアになることができます。

技術リーダー

製品・サービスのスペシャリストとして、高度な技術的課題を解決するための技術力が身に付きます。新しいテクノロジーにも挑戦し、技術の幅を広げていくことができます

エバンジェリスト

様々なテクノロジーに深く精通することで、プロジェクトや部門を越えて技術の第一人者として活躍できます。技術責任者として新事業プロジェクト等にも参画できます。

Recruitment

募集要項

セキュアエッジで学びたい、スキルを磨きたいと思った方はぜひ一度ご応募ください。

募集要項一覧を見る