

こんなことで
お悩みではありませんか?
-
次世代のセキュリティ対策(EDR)
を導入したいが価格が高価 -
セキュリティアラートの
解析する専門家がいない -
IT担当者はセキュリティ対策
まで手が回らない
セキュアエッジMDR99なら
このお悩みを解決できます!

月額990円のセキュリティサービス
初期費用不要のお手頃価格で本格EDR導入。運用を含めた
オールインワンパッケージでPC1台あたり990円(税別)

セキュリティアナリストによる運用
おまかせサービス
IT技術とセキュリティを熟知したエンジニア
による高度な技術支援

EDR製品により24時間365日保護
当社のセキュリティエンジニアが御社のEDR運用を代行
「セキュアエッジMDR99」はIPA独立行政法人情報処理推進機構
が認定する「サイバーセキュリティお助け隊サービス」登録サービスです。
(登録番号
2022-003)
IT導入補助金で「サイバーセキュリティお助け隊サービス」のサービス利用料が支援対象となります。
詳しくはこちら。it-hojo.jp/security/

セキュアエッジMDR99の特徴
POINT-1

POINT-1
24時間365日 EDRによりPCを
リアルタイムに監視
Sophos Central Intercept X Advanced with XDR®(EDR)
により、お客様サービス対象PCについてウイルス対策、マルウェア対策
やランサムウェア対策を一元的な管理運用機能と状態通知機能で守ります。
POINT-2

POINT-2
セキュアエッジMDRによる
アラート対応
セキュリティアナリストがAIを駆使した
セキュアエッジSOCによるMDRサービスを提供します。
PCをリアルタイムに監視しサイバー攻撃からお客さまの重要なIT資産を守ります
POINT-3

POINT-3
「サイバー保険」標準付帯
お客様の万が一の事故に備え「サイバー保険」が付帯されています
<サイバー保険の詳細に関するお問合せ先>
株式会社リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
法人営業ユニット 法人営業第1グループ
mail:mdr99-hoken@relo.jp
<引受保険会社>
損害保険ジャパン株式会社
導入は、簡単3ステップ
-
STEP-1
資料請求
-
STEP-2
申込み
-
STEP-3
インストール
資料請求フォーム
お客様の声
サービス業のお客様
サービス業のお客様
従来のシグネチャベースのエンドポイントセキュリティ対策を見直し、より強固なセキュリティ環境の構築と、高精度な脅威分析が可能なEDR製品の導入を検討していた。導入にあたり、EDR運用まで任せられるセキュリティ知識を有したパートナーを探していた。
サービス導入後のポリシーチューニングや過検知アラートに対するホワイトリスト登録等に迅速かつ的確に対応していただき、展開後の業務影響も特に発生せず短期間でセキュリティ対策を行う事ができた。
製造業のお客様
製造業のお客様
テレワークを推進する中、約600台のPC端末に対して、ゼロデイ攻撃やマルウェアの脅威への対策が必要であった。情報システム部門ではインフラと運用を兼務しており、セキュリティ対策・運用の知識及びリソースが不足していたため、運用への不安があった。
セキュリティの専門知識を持つ御社に運用を依頼したことで、自動で監視・検知・隔離・駆除を行うセキュリティ運用まで任せることができ、より強固なセキュリティ対策を実施できた。
